保護と感染予防の
ため全室完全個室です。
他の方の目を気にすることなく、安心して診療を受けていただけます。

診療室が増えました!
中待合室からお入りいただける完全個室の診療室を3つ新設いたしました。
木の優しいぬくもりを感じつつ、天井が高く開放的な院内では、くつろいでお待ち頂けるようゆったりしたスペースを確保しています。
もちろん予約時間をしっかり守ってお待たせしないように致します。
受付を終えられましたら、中待合室でお待ちください。
大きな窓から中庭を眺めながら、リラックスしてお過ごしいただけます。
中待合室専用のパウダールームもご用意しております。
キッズスペース専用のお部屋を設けております。ベビーベットもご用意しており、保育士も在籍しておりますので小さなお子様や赤ちゃん連れの患者様も安心してお越しください。
中待合室からお入りいただける完全個室の診療室を3つ新設いたしました。
歯科用CTを導入しています。
おむつ交換台も設置しているため、小さなお子様連れの方でもご安心ください。
使用した器具を全自動で洗浄→すすぎ→消毒→乾燥まで行う器機です。汚染器材に手を触れることなく、衛生的に洗浄・消毒処理できるので院内感染を防止できます。
世界で最も信頼性のある規格クラスBを取得した滅菌器で、衛生管理の徹底を図っています。庫内を真空にし、また高圧をかけるというサイクルを繰り返すことによりタービンやエンジンなど複雑な管構造を持ったものの細部までほぼ100%確実に滅菌することが可能です。
歯科用CTにより、抜歯やインプラント治療も安全に行えるようしっかりと診断します。また被曝量も医科用CTと比較して非常に少ないので安心して撮影頂けます。
世界で初めて、診療室でセラミックの詰め物を作ることを可能にした機械です。従来の金属治療よりも歯や身体に優しく、長持ちすることがわかっています。
マイクロスコープは肉眼では確認できない歯の神経はもちろん、歯の根のヒビ(破折)や穴などを発見することも可能です。
従来の肉眼での治療と異なり、医師の経験だけに頼ることなく、しっかりと確認し、精度の高い診断・治療をご提供することが可能です。
だ液検査により、むし歯になるリスクを診断し、患者さんそれぞれの予防プログラムを作成します。
大通り歯科は、厚生労働大臣の定める「歯科外来診療環境体制」の施設基準を満たし、「歯科外来診療環境体制加算施設基準届出歯科医院」として認定を受けています。
「歯科外来診療環境体制加算(外来環)」は、平成20年4月の診療報酬改定で新設された制度で、患者さんにとってより安全で安心できる歯科医療の環境整備を図ることを目的としています。
歯科の外来診療では、「誤嚥のおそれのある小さな治療器具が多用されていること」、「局所麻酔を行う事例が多いこと」、「高齢化社会に伴い、全身状態の把握・管理が必要な患者様が増加していること」、「抜歯や小手術など感染のおそれのある処置を行う機会が多いこと」などの特性があることから、患者様にとってより安全で安心できる歯科医療の環境整備を図るために以下の施設基準が定められました。
以下の8項目の基準を満たしている歯科医院に認定が与えられます。
自動体外式除細動器(AED)、経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター、酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの)、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
当歯科医院は、この施設基準を満たし、「歯科外来診療環境体制加算施設基準届出歯科医院」として認定を受けております。
大通り歯科は、厚生労働省が定める「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定された歯科医院です。
将来の超高齢化社会の問題を解決するために、国の主導により、日本の医療全体の方向が、従来の「病院完結型」から、地域全体で医療連携して治し支える「地域完結型」へ転換しています。住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される「地域包括ケアシステム」の体制の構築が必要とされています。
これを受け、2016年4月の診療報酬改定で「かかりつけ歯科医機能強化型診療所」という新しい施設基準ができました。
この施設基準は、「地域包括ケアシステム」の体制の一部として、むし歯や歯周病の重症化を防ぐために予防・メンテナンスを行う歯科医院を評価するもので、以下の基準を満たしていることが要件となります。
これまでは、虫歯や歯周病の予防のためだけに行う治療には保険が適応されませんでしたが、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定された診療所では、虫歯や歯周病の再発防止を目的とした予防処置を、月に1回まで保険診療で行うことができます。
お口の健康を守ることは、単に「むし歯や歯周病などの疾患がない状態を保つ」だけでなく、「食事が満足にでき、見た目や発音にも不自由がない状態=生活の質を保つ」ことである、と私たちは考えます。大通り歯科医院では、これまで以上に、新潟市南区地域の皆様のかかりつけ歯科医として、患者様の生涯に渡っての生活の質を保つために、他の医療機関や福祉施設とも連携して、サポートをしていきたいと思います。
それぞれの診療台の中には、ユニットから出るお水を綺麗にするための自動洗浄機がついています。