• バリアフリー駐車場完備
  • 平日 9:00-13:00/14:30-18:00
    (土曜午後は17:00まで)
    休診日 木曜日・日曜日・祝日
0253626480

新潟県新潟市南区大通黄金3丁目1-1

診療案内

問診 診療

保険診療自由診療(保険外診療)について

保険診療とは必要最低限の機能回復を目的としています。
患者さんの負担額(診療報酬)は他の医療費とのバランスを考えて国が決定しているため、 歯科医院によって費用が大きく異なることはありませんが、 限られた国の財政の中で配分されるため選択肢は限定されています。 当院では限られた選択肢の中でも良好な結果が得られるように努めています。

自由診療は材料や治療方法を自由に選択できる診療のことです。
医療は日進月歩で研究が進んでおり、身体に害の少ない治療や審美性、耐久性の高い材料など、 患者さんにとって最良の治療を選択することができます。 したがって再治療の可能性を低く抑え、長期間にわたって快適に過ごしていただける利点があります。 保険が適用されないため費用は高くなりますが、それに見合った結果を得られる診療です。

セラミック治療

セラミック治療

むし歯治療や欠損した部分、金属の詰め物が目立つ部分に、見た目はもちろん、機能的にも優れた素材の白い詰め物(インレー)やかぶせ物(クラウン)を使用し、天然の歯のような美しさを再現していく治療です。
歯の色や形・歯並びやかみ合わせなど、目的に応じた様々な種類がありますが、保険が適応できる素材と自費治療の扱える素材は違ってきます。

CAD/CAMシステムを用いたセレック治療CAD/CAMシステムを用いたセレック治療

CAD/CAMシステム

セレック治療とは、コンピューター制御によって歯の修復物(インレー、アンレー、クラウン、ラミネートベニア)の設計・製作を行う治療です。
当院では新潟大学およびチューリッヒ大学(スイス)でCERECの専門的な技術を学んだ院長が担当します。

  • ■ 何度も治療を繰り返したくない方
  • ■ 治療に、時間をかけたくない、またはかけられない方
  • ■ 銀歯ではなく白くてきれいな歯を希望される方
  • ■ 金属アレルギーをお持ちの方
  • ■ 治療費用を抑えて、セラミック治療を受けたい方
  • ■ 高精度な治療を希望されている方

セレック治療のメリット

  • 通院が最短1日にお時間のない方に

    通常なら通院3回、10日~2週間の治療期間がかかる修復が1回の通院で完了できるため(即日修復 : One Day Treatment)、患者さんのご負担を軽減します。
    ※症例によっては即日修復を行えない場合もあります。

  • 長期の耐久性長持ちする

    一般に行われている銀歯等の金属修復物に比べ、セレックで作製したセラミック素材は高い耐久性を持ち、長持ちします。
    (10年間で90%以上の残存率を実現)

  • 優れた審美性本物の歯のような見た目

    自然に白くて美しい見た目を実現できます。また、金属を使わないため、アレルギーの心配もありません。

セレック治療の流れセレック治療の流れ

術前
術前写真01 術前写真02 術前写真03
  1. ① 歯を削る

    歯を削り、むし歯などを除去します。
    古い詰め物や被せ物を除去し、むし歯の部分だけを青く染める検知液を使用して慎重にむし歯を取り除きます。

    • 修復物除去
    • むし歯除去
    • 形成後形成後
  2. ② CCDカメラによる光学印象採得

    最先端の3D光学カメラを使用して、患部の撮影(光学印象採得)を行い、患部の歯をコンピュータモニター上に再現します。

  3. ③ 修復物を製作

    コンピュータモニター上で修復物(インレー、アンレー、クラウン、ラミネートベニア)を設計し、ミリングマシンがデータをもとに作製します。

    • 修復物を製作
    • 修復物を製作
    • 修復物を製作
  4. ④ 修復物を歯に接着する

    作製された修復物は、最新の接着技術を用いて、口腔内へセットし、噛み合わせ調整や研磨を行います。

  5. ⑤ 即日のうちに治療完了(即日修復:One Day Treatment)

    来院されたその日のうちに治療を完了することができ、繰り返し通院していただく必要がありません。
    ※症例により即日修復を行えない場合もあります。

術後
術後写真01 術後写真02 術後写真03

料金表

詰め物(インレー)

表示価格は税込みです

診療内容 参考画像 特徴 値段
高強度セラミックインレー
(ジルコニア、e.max)
高強度セラミックインレー(ジルコニア、e.max) 最も強度が高く、汚れがつきにくいセラミックです。色は歯よりもやや白いですが、かみ合わせの強い方、深い虫歯の場合に適しています。

○

◎

¥ 60,500~66,000
セラミックインレー
(CEREC)
セラミックインレー(CEREC) セラミックは天然歯と最も近い素材とされています。色も硬さも近いため周りの歯にも優しく長持ちします。

◎

◎

¥ 49,500~55,000
ハイブリッドインレー
(CEREC)
ハイブリッドインレー(CEREC) セラミックとレジン(歯科用プラスチック)の混合素材です。長期間の使用で変色することがあります。

○

○

¥ 38,500~44,000
メタルインレー メタルインレー 金属はアレルギーや虫歯になりやすい欠点がありますが、保険適応のため費用を安く抑えられます。

△

○

¥ 3,000~4,000
(3割負担の場合)

被せ物(クラウン):奥歯

表示価格は込みです

診療内容 参考画像 特徴 値段
高強度セラミッククラウン
(ジルコニア、e.max)
高強度セラミッククラウン(ジルコニア、e.max) 最も強度が高く、汚れがつきにくいセラミックです。最も精度が高く、複雑な形も再現できるため審美性も良好です。

◎

◎

¥ 82,500
セラミッククラウン
(CEREC)
セラミッククラウン(CEREC) セラミックは天然歯と最も近い素材とされています。色も硬さも近いため周りの歯にも優しく長持ちしますが、奥歯では強度が不足する場合もあります。

◎

○

¥ 71,500
ハイブリッドクラウン
(CEREC)
ハイブリッドクラウン セラミックとレジン(歯科用プラスチック)の混合素材です。長期間の使用で変色したり、すり減ったりすることがあります。

○

△

¥ 8,000
(3割負担の場合)
or ¥ 60,500
メタルクラウン メタルクラウン 金属はアレルギーや虫歯になりやすい欠点がありますが、保険適応のため費用を安く抑えられます。

△

◎

¥ 4,000~5000
(3割負担の場合)

被せ物(クラウン):前歯

表示価格は税込みです

診療内容 参考画像 特徴 値段
オールセラミッククラウン
(ジルコニア、e.max)
オールセラミッククラウン(ジルコニア、e.max) 金属を使わないセラミックです。色、形も理想的に再現できるため最も審美性が高い治療です。

◎

◎

¥ 140,800
セラミッククラウン
(CEREC)
セラミッククラウン(CEREC) セラミックは天然歯と最も近い素材とされています。色も硬さも近いため周りの歯にも優しく長持ちしますが、オールセラミッククラウンと比較すると審美性は劣ります。

◎

○

¥ 88,000
レジン前装クラウン レジン前装クラウン 保険の金属の被せ物に見える部分だけレジンを貼り付けたものです。金属アレルギー、虫歯のなりやすさ、変色の可能性がありますが、費用を安く抑えられます。

△

○

¥ 9,000
(3割負担の場合)
診療内容 治療部位 値段
ダイレクトボンディング 前歯 ¥ 22,000~44,000
臼歯 ¥ 11,000~22,000
前歯部の補綴 セレック ベニア ¥ 82,500
セレック クラウン ¥ 88,000
e.max クラウン ¥118,800
オールセラミック ベニア ¥ 140,800
オールセラミック クラウン ¥ 140,800
支台築造(歯の土台) レジンのみ ¥ 3,300
ファイバーポスト(直接法) ¥ 5,500
ファイバーポスト(間接法) ¥ 11,000

根管治療

根管治療

むし歯が大きくなり、歯の神経や根の部分まで進行してしまうと痛みや違和感が大きくなります。そのような症状になってしまった場合に「根管治療」と呼ばれる歯の根の治療を行います。
根管治療は狭い歯の根にある神経を取り除き、洗浄と消毒を繰り返し炎症を抑えます。
何度か通院が必要となりますが、ご自身の歯を残すためにも根気強く治療を続けていくことが大切です。

歯科用顕微鏡を用いた根管治療「マイクロエンド」

「マイクロエンド」という言葉をご存知ですか?あまり聞きなれない言葉ですが、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を使用した根管治療のことをいいます。
お口の中は暗いうえ、歯の根は非常に複雑な形をしており、とても細かい作業が必要なため、肉眼での根管治療は限界があり、難しい治療のひとつでした。 しかし歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を使用すると、最大で20倍まで拡大することができるため、視野は格段に良くなり、治療部位の細部まではっきりと見えるため安全な治療を行うことが可能になります。 マイクロエンドでは約0.1mm程の細い根を拡大視することで治療の精度が格段に上がり、一般的な根管治療と比べると著しく成功率が上がります。
精度高い治療を行うことで、歯の根に膿がたまりにくくなり、さらには余計に歯を削らなくて良いため、従来の方法よりもご自身の歯の寿命を延ばすことができます。

根管治療の流れ

CAD/CAMシステム

治療費

表示価格は税込みです

診療内容 治療部位 値段
相談料 当院で治療中の患者さんは無料
(その他の方は¥3,300)
¥ 0
マイクロエンド(抜髄) 前歯 ¥ 33,000
小臼歯 ¥ 66,000
大臼歯 ¥ 99,000
マイクロエンド
(感染根管処置)
前歯 ¥ 38,500
小臼歯 ¥ 55,000
大臼歯 ¥ 71,5000
異物除去 破折ファイル等 ¥ 11,000
穿孔・根管口封鎖 MTAセメント(別途使用する場合) ¥ 11,000

欠損補綴(歯を失ってしまった場合の治療)


歯を失ってしまった場合の治療

歯を失ってしまった場合の治療


表示価格は税込みです

治療内容 種類 値段
義歯 ノンクラスプ(片側) ¥ 200,200
ノンクラスプ(両側) ¥ 255,200
金属床(片側) ¥ 255,200
金属床(両側) ¥ 365,200
ブリッジ(1歯あたり) 前歯(フレーム+築盛) ¥ 388,300
臼歯(フレーム+築盛) ¥ 343,200
臼歯(フルジルコニア・e.max) ¥ 310,200
インプラント メタルボンド/オールセラミック ¥ 520,300
エナミック ¥ 371,800


インプラント


インプラントとは?


不幸にして失ってしまった歯を取り戻せる治療です。
『おいしく食べ、すてきに笑い、たのしく話す』
諦めていた方も、もう一度思いを叶えるチャンスがあります。




インプラントの素材と構造について

インプラントの素材と構造について





治療の流れ

治療の流れ



料金表

メタルボンド/オールセラミック

表示価格は込みです

流れ 内容 値段
相談料 当院で治療中の患者さんは無料(その他の方は¥3,300) ¥ 0
検査・診断 口腔内写真、模型、CT撮影 ¥ 16,500
採血 ¥ 3,300
1次手術 材料費、手術のための投薬、衛生管理用品1セット、手術後の口腔衛生指導 ¥ 110,000
2次手術 材料費、手術のための投薬、衛生管理用品1セット、手術後の口腔衛生指導 ¥ 33,000
下部材料(1歯) 保証期間1年 ¥ 165,000
印象採得 1回分 ¥ 11,000
上部構造(仮歯) レジン1本分 ¥ 16,500
上部構造(ファイナル) メタルボンド/オールセラミック(1本分) ¥ 165,000
合計 ¥ 520,300

エナミック

表示価格は税込みです

流れ 内容 値段
相談料 当院で治療中の患者さんは無料(その他の方は¥3,300) ¥ 0
検査・診断 口腔内写真、模型、CT撮影 ¥ 16,500
採血 ¥ 3,300
1次手術 材料費、手術のための投薬、衛生管理用品1セット、手術後の口腔衛生指導 ¥ 88,000
2次手術 材料費、手術のための投薬、衛生管理用品1セット、手術後の口腔衛生指導 ¥ 33,000
下部材料(1歯) 保証期間1年 ¥ 110,000
印象採得 1回分 ¥ 11,000
上部構造(ファイナル) エナミック ¥ 110,000
合計 ¥ 371,800


当院のインプラント治療の特長
治療時間の短縮と費用の軽減


当院のインプラント治療の特長

従来のインプラント治療では、すべての歯を失ってしまった場合
8本以上のインプラントを埋め込み、術後数ヶ月は歯がない状態で過ごす必要がありました。

しかし、当院で行っている『ALL-on-4』という治療法では、
その日のうちに仮歯を装着でき、最少4本のインプラントで人工歯を支えることが可能です!
これにより手術時間の短縮と、費用の軽減、回復の早さが期待できます。

術後2週間ほどはやわらかいものに限りますが、その日からお食事も楽しめます!





インプラントの世界トップブランドを採用


インプラントの世界トップブランドを採用

当院で採用している『ブローネマルクシステム』は、
約70ヶ国で採用され、世界で最も豊富なデータを有し、
40年以上に渡る臨床実績から長期的な安全性信頼性を確立したインプラント治療方法です。

高額で不安の多いインプラント治療ですが、より安心して治療を受けて頂けるよう、
当院では『ブローネマルクシステム』を採用しております。





インプラントを末永く快適に


インプラントを末永く快適に

インプラント治療は、入れて終わりではありません。

健康で美しい歯を保つためにはメインテナンスが必要不可欠。
日常のケアはもちろん、定期的なメインテナンスにより
いままで以上に健康なお口で食事や会話を楽しみましょう!

当院では生涯に渡って、インプラントを維持するためにサポートいたします。





その他の治療費

表示価格は税込みです

診療内容 詳細 値段
小児矯正 プレオルソ ¥ 81,400
ウォーキングブリーチ 薬剤填塞(初回) ¥ 11,000
薬剤填塞(2回目以降) ¥ 5,500
オフィスホワイトニング 薬剤塗布+光照射(初回) ¥ 22,000
薬剤塗布+光照射(2回目以降) ¥ 5,500
ホームホワイトニング 印象採得・装置装着・説明 ¥ 33,000
薬剤追加 ¥ 5,500
オフィスと併用の場合 ¥-11,000
バリアフリー駐車場完備

〒950-1203
新潟県新潟市南区大通黄金3丁目1-1

0253626480

お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせていただいております。お電話にて症状とご都合をお聞かせください。

9:00〜13:00
14:30〜18:00
休診日
木曜・日曜・祝日

…14:30-17:00

  • ■急患随時受け付け。
  • ■各種保険を取り扱っています。
  • ■保険以外の自由診療については治療内容をご説明し、ご相談申し上げます。

クレジットカードをご利用いただけます保険外診療のお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます

診療カレンダー

24時間簡単ネット予約 Instagram Facebook

 

© ODORI Dental Clinic All Rights Reserved.